みなさん、「akippa」ってご存知ですか?
本社を大阪に置く、駐車場シェアリング事業の最大手企業です。
空いている土地や自宅駐車場を貸し出して、お金を稼ぐことができます。
初期登録をするだけで、あとは何もしなくても収益を得られるのでコスパのいい副業になります。
何も生まない空き駐車場や空きスペースはありませんか?
日時・場所の制限がないので、マイカー通勤で日中は駐車場を使っていないようなケースでも貸出可能です。
akippaとは
個人の駐車場をシェアするサービスです。
駐車場を借りるユーザー側の立場でいうと・・・
・全国40,000か所以上から駐車場を探すことができる
・事前予約、事前決済なので確実に駐車できる
・駐車時間15分から予約ができる
・相場より安い金額で駐車できる
イベントやコンサート、試合会場などで駐車場が空いていなくて困ったことはありませんか?
しかも相場価格よりも割安で駐車できるのでお得。
逆に駐車場を貸し出す立場だと・・・
・初期費用0円で貸出可能
・自宅駐車場の空き状況に応じて貸出可能
・オートバイ1台分から貸出可能
・200万人以上のユーザーがいるため収益化が期待できる
・駐車場シェア専用保険があるため安心して貸出できる
・迷惑駐車などの社会問題を解決できる
・24時間365日トラブルを含むサポートはakippaで対応
・面倒な手続きや集客はakippaに任せられる
駐車場を借りてみよう
簡単に無料登録できるので事前に登録しておくとスムーズです。
駐車場が見つからないときのために登録することをおすすめします。
駐車場を貸し出してみよう
下記、akippa公式HPより事前登録をします。
登録までの3ステップはこんな感じ。
1.駐車場情報や写真の登録
2.貸出希望日の登録
3.審査・掲載
本人確認ができる資料の提出が必要です。
無事、審査に合格すると貸出が開始されて収益が発生します。
登録して貸し出す仕組みさえ作ってしまえば、あとは勝手にスマホがお金を稼いでくれます。
自分で直接ユーザーを探そうとすると一定範囲のユーザーしか見つかりませんが、akippaを挟むことで200万人以上のユーザーに貸し出すことができます。
予約状況や売上は管理画面から確認ができます。
akippa社に任せて売上の最大化が期待できる料金設定を頼むことも可
その場合、周辺のコインパーキング価格の7~8割程度となるように設定します。
まとめ
akippaはコスト0円で始められるので登録しない理由がありません。
自宅駐車場を収益化の柱にしましょう。
そのまま眠らせておくのはもったいないです。
都内だと、バイクの駐車場が少なく感じます。
バイク1台分の駐車場はかなり需要あると考えます。
今後、免許返納の高齢者も増えてきて、空き駐車場も増えてくると予想されます。